memo

putがウザくなってきたのでマクロを書く。

(require 'cl) (defmacro set-put (progname edit-list) "edit-list = ((<value> . (sym ...)) ...)" `(progn ,@(loop for (depth sym-list) in edit-list nconc (loop for sym in sym-list collect `(put (quote ,sym) ,progname ,depth))))) (set-put 'scheme-ind</value>…

入力メソッドをuimに変更する。

sudo aptitude install uim uim-anthy uim-gtk2.0 im-switch -c #でuim-toolbarを選択。

gitの使い方

install sudo aptitude install git git-core git-completion 使い方 ファイルの追加 git init git add <anything> git commit -m <message>diffをとる*1 git diff --cached以前の内容を調べる。*2 #file: x #SHA1: 8b7b27..... git show 8b7b27a:xcheckout git checkout 8b7b27</message></anything>…

texまとめ

以前の あまり参考にならない http://d.hatena.ne.jp/trotr/20081222 :ubuntuでとりあえずTeXが使えるようになる。 http://d.hatena.ne.jp/trotr/20081223 :emacsで書くなら、YaTeXが便利*1 ubuntuのlatexはdefaultでeuc-jp utf-8で書くと文字化けする。ファ…

手軽なtagファイルの作成

何かもれがあるかもしれないけどとりあえずmemo. 1.8 ruby -e 'require "rubygems"; [Gem::dir,*$:].join(" ").display' | xargs ctags --languages=ruby -R -e -f ruby1.8 1.9 ruby1.9 -e '$:.join(" ").display' | xargs ctags --languages=ruby -R -e -f …

字句解析とか構文解析とかしてみたい

lexとyaccというプログラムを使うみたい。 yaccを検索してみた $ aptitude search yacc p btyacc - Backtracking parser generator based on bya i byacc - public domain Berkeley LALR Yacc parser ge p cl-yacc - parser generator for Common Lisp p ml-…

今日したこと

gaucheの補完のelispを改良 cachefileを作成することにした 1回目以降は読み込みがはやくなった。 (存在する場合は)定義してあるファイルに飛べるようにした pipeとforkの使いかたを知った rubyのforkはblock内が子プロセス pipeとfork 自分の出力をフィル…

気づいたことをまとめる

今日分かったこと gaucheで式を一つだけ実行 module-exportではすべての手続きを調べられない aproposで手続きを調べられる nkfで"--overwrite"を使うと楽に文字コードを変更できる findの"-print0"と対応するのはxargsの"-0" ファイル名に空白が使われてい…

xrandrで外部出力先を変更できること初めて知った

他にも機能が色々あるみたいだけれど、取り合えず使う機能だけ。 何も引数を渡さないと変更するときに必要そうな情報を見ることができる。 "--output"で外部出力先を指定する "--mode"で解像度を指定する "--off"をつけると指定した外部出力先の機能がoffに…

macのpbcopy,pbpasteをubuntuでも

今日初めて知りました><。>pbcopy、pbpaste (でも、mac固有のコマンドらしいです><) 機能 shellからclipboardに触れる。(詳しく) ubuntuで似たようなことをする。 xclipというものが近いそうです。 sudo aptitude install xclip aliasを加えてmacに近…

zshのcompctlはobsolete

dic-search

以下の様な単語を調べるコマンドがあるとして $ dic_search.rb -r <word1> <word2> "<phrase>" .emacsに以下の様な設定を加えると楽に単語を調べられる。 (defun my-dic-search () (interactive) (let ((word (current-word))) (shell-command (concat "dic_search.rb -r " word)))</phrase></word2></word1>…

anything-describe-function

まだちょっと、重い。 anythingを初期値をとる様にしてみた。 describe-function(C-h f)は、現在のカーソル位置の関数を初期値としてとっているので、それを真似したかった。 anything.elのread-stringのところを変更。 (anything-initial-inputの値を初期値…

shebangとかを手抜きする(ruby1.9用)

自分用のメモ (global-set-key "\C-c\C-u" (lambda () (interactive) (let ((mes (concat "chmod +x " (buffer-file-name)))) (shell-command mes) (message mes) (insert "#!/usr/bin/env ruby1.9\n") (insert "# -*- encoding: utf-8 -*-"))))